中国留学情報

vol.057 中国での食生活

Q&A直前準備特集。
現地生活篇の第2回です。


留学中の食生活ってどんな感じなのでしょうか?
一般的な3食のパターンを見てみましょう。



まず朝食ですが、
もちろん学食でも食べられます。

ですがそれ以外にも大学の周囲に、
毎朝小さな移動式の屋台が出てきて、
肉まんなどの軽食を売っています。


昼食、夕食は、学内の学食、
または、大学周辺の食堂で食べる人が多いです。
自炊する人もいます。


朝食は3元もあれば十分。
昼食、夕食も5~10元程度です。



気になるのが食の安全ですよね。
何かとニュースになってますし。


まず水について。
水道水は飲めません。
基本的にミネラルウォーターです。
値段は500mlで1元くらいです。



食べ物についてですが、
私個人的にはまったく気にしていません。

というのもですね、
気にしたってしょうがないんですよ。
だって中国に住んでるんですから。
中国のもの食べるしかないでしょ。笑


それに毎年2万人近い日本人が留学に来てますが、
過去数年、食べ物が原因で死んだ人はゼロです。


ほぼすべての日本人留学生が、
学食や大学周辺の食堂で3食を長期間食べて、
それで死亡事故ゼロですからね。



確かに心配になる気持ちは分からないでもないです。
あれだけアホみたいにマスコミが大騒ぎすると、
誰だって不安になりますよね。


けど、心配だって方に逆に伺いたい。
じゃぁ、どうします?笑


学食の料理について、食材チェックとかできないでしょ。
出てくるもの食べるしかないですよね。

3食すべて自炊するとして、
それに使う食材はどうします?
まさか日本から半年分持込むわけにはいかない。
市場やスーパーで買うしかないですよね。

それらがどこで生産されて、
どんな農薬を使っているか。
そんなのチェックしようがないでしょ。


結局のところ、腹をくくるしかないと思うんですよ。


で、実際問題として、
日本のマスコミがギャーギャー騒いでる一方で、
中国の人口は増え続け、
寿命も延び続けている。

中国に来る数十万の外国人留学生で、
食中毒事件なんて起きてない。

ということは大丈夫なんだろう。
そう思うしかないですよ。
だって打つ手がないんですから。



どう考えたって、論理的かつ現実的な対処法なんてないのに、
あれこれ考えてびくびくしながら毎日食事するより、
周りが大丈夫だから私も大丈夫、
そう腹をくくって現地の食生活を過ごした方が、
はるかに楽しい留学生活が過ごせると私は思います。



それでもどうしても心配という方は、
周りの学生を判断材料にしてみては?


周りの学生や留学生が食べてる。
じゃぁ、大丈夫だろうな。



その程度で十分だと思いますよ。



ちなみに私、ローカルの人とまったく同じ食生活です。
道端の屋台のものも食べますし、
安い食堂で出稼ぎ農民と一緒に食べることもあります。
安い駅弁、スーパーの惣菜、何でも食べます。

そんな生活を5年以上過ごしてきましたが、
おかげさまでいたって健康です。
日々楽しい食生活です。


→ 次へ:物価水準は?
← 前へ:中国の治安
→ 中国留学Q&A:目次に戻る
→ 中国留学ゼミナール 目次に戻る

→ 「中国留学情報」トップページへ

留学お手続き代行

中国語が話せない、手続きの仕方がよく分からない、大学に連絡が取れないといった方のために、「中国留学情報」では留学お手続きの代行を行っております。お手続きの流れ、費用についてはこちらのページをご参照ください。お手続きのお申込み、中国の大学についてのご質問などは下記メールフォームからお気軽にご連絡ください。

ご質問・お問合せ

中国留学や大学についてのご質問、留学お手続きのお申込みなど、下記メールフォームからお気軽にお問合せください。土日祝日も含め24時間いつでもご送信いただけます!

ご本名
ご職業
中国語レベル
中国語学習歴
メールアドレス
お問合せ内容

※うまく送信できない場合はメールアドレス「lianxi@liuxue998.com」からご連絡ください。

大学を選ぶ

留学手続きサポート